設立準備室概要

富山県ディスクゴルフ協会設立準備室

〒937-0816 富山県魚津市大海寺野599番地 石川方
TEL:050-5800-6826
E-mail:jpdgatoyama@frostbite.jp

発起人(設立準備室長)

石川権一 Kenichi Ishikawa (PDGA 95035)

(競技経験)2005年~
(主な成績)高知オープン優勝(LT公式戦/2009)、舞子オープン優勝(LT公式戦/2016)

JPDGAオフィシャル
Akoyano DiscGolf Club 主宰
・富山県フライングディスク協会副理事長
・富山県障害者フライングディスク協会理事

活動内容

・ディスクゴルフの普及、啓蒙
・「フロストバイトディスクゴルフ」の開催
・「あこや~のディスクゴルフ(富山県フライングディスク協会主催)」への協力
・スタッフ派遣、各種イベント出展協力
・県内開催の日本ディスクゴルフ協会関連行事への運営協力

沿革・実績

【2008年】
富山県ディスクゴルフ協会設立準備室発足(12月29日)

【2009年】
・「北陸ディスクゴルフシリーズ(全5戦)」及び体験会を開催(6月28日~10月12日/合計105名参加)
・「フロストバイトディスクゴルフ2009」を開催(12月6日/黒部市ふれあい交流館/26名参加)

【2010年】
「ワールドビゲスト・ディスクゴルフ・ウィークエンド2010」へ参加(5月4日/立山山麓家族旅行村/31名参加)
「スポレクとやま2010」ニュースポーツ体験コーナーを担当(10月16日~17日/富岩運河環水公園/560名参加)
・「フロストバイトディスクゴルフ2010」を開催(12月5日/黒部市ふれあい交流館/27名参加)

【2011年】
・東日本大震災復興支援コンペ「Charity DISCGOLF For MINAMISOMA CITY」を開催(4月24日/黒部市ふれあい交流館/9名参加)
・小学生親子向け「ディスクゴルフ体験教室」を開催(6月26日/黒部市ふれあい交流館/30名参加)
・「フロストバイトディスクゴルフ2011」を開催(12月4日/黒部市ふれあい交流館/32名参加)

【2012年】
・婚活イベント「あこや~のDE出会っちゃおうYO!!」にてディスクゴルフ体験を担当(4月8日/黒部市ふれあい交流館/36名参加)
・「富山県スポーツ推進委員研修会」にてディスクゴルフ指導を担当(7月29日/入善町中央公園/72名参加)
・「立山山麓家族ふれあい夏祭り」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(8月26日/大山農山村交流センター)
・「かみいちスポーツフェスティバル」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(9月30日/上市町丸山総合公園)
・「フロストバイトディスクゴルフ2012」を開催(12月2日/黒部市ふれあい交流館/30名参加)

【2013年】
・「富山大学公開講座」へ講師派遣(6月14日/富山大学/6名参加)
・「かみいちスポーツフェスティバル」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(9月29日/上市町丸山総合公園)
・「フロストバイトディスクゴルフ2013」を開催(12月1日/黒部市ふれあい交流館/24名参加)

【2014年】
・「富山大学公開講座」へ講師派遣(3月14日/富山大学/6名参加)
・「あこや~のDE体験の風をおこそう」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(5月11日/黒部市ふれあい交流館)
・「かみいちスポーツフェスティバル」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(9月28日/上市町丸山総合公園)
・「フロストバイトディスクゴルフ2014」を開催 ※大雪のため中止※(12月7日/黒部市ふれあい交流館/30名申込、16名の有志にて雪中コンペを実施)

【2015年】
・「あこや~のDE体験の風をおこそう」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(5月10日/黒部市ふれあい交流館)
・FMとやま「KUROBE THE TRY!」出演(6月27日)
・「かみいちスポーツフェスティバル」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(9月27日/上市町丸山総合公園)
・「エブリバディ・スポーツデイ2015」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(10月12日/黒部市総合体育センター・黒部市総合公園)
・「フロストバイトディスクゴルフ2015」を開催(11月29日/黒部市ふれあい交流館/28名参加)

【2016年】
・富山大学人間発達科学部にてフライングディスク講座を担当(5月21日/富山大学)
・「あこや~のDE体験の風をおこそう」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(5月22日/黒部市ふれあい交流館)
・「フロストバイトディスクゴルフ2016」を開催(11月27日/黒部市ふれあい交流館/26名参加)

【2017年】
・富山大学人間発達科学部にてフライングディスク講座を担当(6月17日/富山大学)
・ねんりんピック2018協賛イベント・プレ大会「バリアフリーディスクゴルフ」のコースデザインを担当(11月5日/小矢部市立石動小学校)
・「フロストバイトディスクゴルフ2017」を開催(11月26日/黒部市ふれあい交流館/30名参加)

【2018年】
・「あこや~のDE体験の風をおこそう」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(5月13日/黒部市ふれあい交流館)
・富山大学人間発達科学部にてフライングディスク講座を担当(6月24日/富山大学)
・ねんりんピック2018協賛イベント「バリアフリーディスクゴルフ富山大会in小矢部」のコースデザインを担当(10月21日/クロスランド小矢部)
・「フロストバイトディスクゴルフ2018」を開催(11月25日/黒部市ふれあい交流館/26名参加)

【2019年】
・富山大学人間発達科学部にてフライングディスク講座を担当(4月26日/富山大学)
・「スペシャルオリンピックス日本・富山 サマーキャンプ」内レクリエーションプログラムにてフライングディスクコーナーを担当(9月29日/呉羽青少年自然の家)
・「フロストバイトディスクゴルフ2019」を開催(11月24日/黒部市ふれあい交流館/29名参加)

【2020年】
・「フロストバイトディスクゴルフ2020」を開催(11月23日/黒部市ふれあい交流館/20名参加)

【2021年】
・「滑川市スポーツの日」イベントにてディスクゴルフ体験コーナーを担当(10月17日/滑川市スポーツ・健康の森公園内)
・「フロストバイトディスクゴルフ2021」を開催(11月21日/黒部市ふれあい交流館/18名参加)

【2022年】
・「富山湾ふれあいビーチフェスティバル」にてディスクゴルフ体験コーナーを担当(8月21日/射水市海老江海浜公園)
・「フロストバイトディスクゴルフ2022」を開催(11月20日/黒部市ふれあい交流館/19名参加)

【2023年】
・「あこや~のDE体験の風をおこそう」へディスクゴルフ体験コーナーを担当(9月10日/黒部市ふれあい交流館)
・「フロストバイトディスクゴルフ2023」を開催(12月3日/黒部市ふれあい交流館/26名参加)